2016-04-05(Tue)
花を尋ねて
桜が満開を迎えた、先週末、娘とお出かけ。
こんな可愛い電車にのって、出かけた先は

高崎市吉井。
高崎から上信電鉄にのって
馬庭という駅で降りました。

たいていの人はそこからすこし先の世界遺産、富岡製糸場までいくんですよ。
だからかしら、無人駅。
誰も居ない。
ちょっと寂しい、んだけど、なんか懐かしい気持ちになる駅です。

我々の目的は
今が盛りの
カタクリの花

珍しいと言われる白の花は見つけられなかったけど、
藤色の花も愛らしくて。

歩き回って疲れた後は
群馬のソウルフード、焼きまんじゅうをおやつに。
大きいんで、食べられないかも?と思ったけど、
中はふんわりのパンみたい、
甘辛のタレが美味しくて、ぺろりといただいちゃいました。
さすが、ソウルフードだわー!!
新潟が実家のハハにとって高崎は新幹線の通過駅で、
今まで降りたこともなかったので、
初めての群馬!!だったのですよ。
日帰りで気楽に楽しめていいかもー?なところでした。
カタクリのついでに満開の桜も車窓から眺めて、
得した気分の休日
次はどこへ行こうかなー?
「猫好きの集まる喫茶店」をしています。
遊びに来てください。
毎日、猫談義が花盛り
東京都中央区八丁堀2-18-1
03-3551-8856
「アビシニアンルーム」
営業時間のお知らせ
定休日 土・日・祝
午前11時~午後2時
午後5時~午後8時(水曜日はお休み)
今日もポチッとよろしくね
こんな可愛い電車にのって、出かけた先は

高崎市吉井。
高崎から上信電鉄にのって
馬庭という駅で降りました。

たいていの人はそこからすこし先の世界遺産、富岡製糸場までいくんですよ。
だからかしら、無人駅。
誰も居ない。
ちょっと寂しい、んだけど、なんか懐かしい気持ちになる駅です。

我々の目的は
今が盛りの
カタクリの花

珍しいと言われる白の花は見つけられなかったけど、
藤色の花も愛らしくて。

歩き回って疲れた後は
群馬のソウルフード、焼きまんじゅうをおやつに。
大きいんで、食べられないかも?と思ったけど、
中はふんわりのパンみたい、
甘辛のタレが美味しくて、ぺろりといただいちゃいました。
さすが、ソウルフードだわー!!
新潟が実家のハハにとって高崎は新幹線の通過駅で、
今まで降りたこともなかったので、
初めての群馬!!だったのですよ。
日帰りで気楽に楽しめていいかもー?なところでした。
カタクリのついでに満開の桜も車窓から眺めて、
得した気分の休日
次はどこへ行こうかなー?
「猫好きの集まる喫茶店」をしています。
遊びに来てください。
毎日、猫談義が花盛り
東京都中央区八丁堀2-18-1
03-3551-8856
「アビシニアンルーム」
営業時間のお知らせ
定休日 土・日・祝
午前11時~午後2時
午後5時~午後8時(水曜日はお休み)

スポンサーサイト